富士山(御殿場口ルート)(2019年8月ブログより)なんとなく富士山登りたくなった。 前に登ったのは2014年の須走ルート。 今回は夏場に駐車場までマイカー規制されていない御殿場ルートで登ってみます。 有名な4大ルートの中では最長のコースで人が少なそうで快適かと(笑) 自宅から静岡の御殿場口までクルマで約3時間。 入り口で協力金を支払ったら5時スタートです。 今日の日の出 ゆるやかに登り始めます。 もうすでに山頂が見えているあたり、富士山らしいと言えばそうかも。 次郎坊へ着。 標高2000m。 砂の上を歩いていくので、傾斜が出てくると歩きづらい。 あまり前に進んでる感がないなぁ。。。 運搬ブルが登ってきました。 ルートによってブルの種類も違うんだね。 ここのブルはかなり大型でした。 9:00、六合目着です。 どうしたことか疲労感あるなと、ちょっと不安になりつつでした。 山小屋の少ない御殿場ルートですが、ここら辺から山小屋がいくつかあります。 わらじ館着。 静岡側から登っているので駿河湾が見えます。 赤土ゾーン突入。 いよいよ足が上がらなくなってきました。 なんでだろう?もう牛歩で進むしかないよね。 現在七合目辺りで悶絶中。。。 富士山キツイなぁ。 次回、その2へ続きます。。。。 久しぶりの富士山を御殿場ルートで登る。今回はその2です。 現在八合目付近。 明らかに疲れ果てていました(笑) 歩いて休んで、また歩いて休んで、これ繰り返してればいつか頂上!そういうノリww おそらくこれが最後だろうというつづら折り。 これがまた長かった。。。 下山してきた人に、 「あの鳥居くぐれば上だよ!」 って励まされ、ひたすらその鳥居を目指す。 そうして13:15、ようやく火口周りに到着。 正直に言う。とても大変だった。。。 神社と郵便局。 富士山来たなっていう風景。 お目当ての剣ヶ峰を目指す。 目の前にそびえるあの要塞?こそが本日のゴール。 そこまでのクライマックスルートは砂で滑って滑って大変な登りでした。 そうして13:50、とうとう剣ヶ峰を踏む。 スタートから8時間半。長かったなぁ。 ただただ到着に満足したので、栄養補給したらそそくさと下山開始。 下る元気はあった様で、大砂走りを檄走! 一歩で3mくらい進むぜ!(笑) 下りは3時間半くらいでさっさとゴール。 走ったせいで体中が土ぼこりまみれでした。 さて今回の御殿場ルート。 登山口にクルマを停められるし、登山ルートは混雑しないしで、その点に関しては快適でした。 ただ、いつも富士山に来ると途中でへばる。景色が変わらないからの飽きなのか標高なのかは分からないけれど、へとへとになって頂上に着く訳です。 でも今回は剣ヶ峰を踏むというミッション達成出来たので、ただただ気が済んだという感じ。 次に来るかは分からないけれど、遠くから見るのも素敵な富士山。 これからも沢山元気をもらうのでしょうね。 以上、富士山登山でした♪ |